ボランティア365(1年間ボランティア計画)
 諸塚村では、平成10年から毎年、「ボランティア365」の参加者を受け入れています。

 ボランティア365(1年間ボランティア計画)は、民間ボランティア活動推進機関の(社)日本青年奉仕協会(Japan Youth Volunteers Association略称JIVA)が主催する日本で唯一、国内に長期的なボランティアを派遣するプログラムです。

 毎年個性的な方々が村を訪れ、強烈なインパクトと爽やかなこころを残してくれています。

歴代ボランティア名鑑
初代:辻井晴美さん
(平成10年4月〜平成11年3月)

出身 富山県

ボランティアに来て
〜森が身近にある生活にあこがれて諸塚に来ました。たくさんの出会いを楽しみにしています。どうぞ一年間よろしくお願いします。

2代目:八木祐子さん
  (平成11年4月〜平成12年3月) 
出身 静岡県相良町

ボランティアに来て
〜諸塚のきれいな水、おいしい空気をいっぱい吸って、出会いを大切にし、いろいろなことを経験し吸収していきたいと思います。

ボランティアを終えて

3代目:河西友紀子さん
  (平成12年4月〜平成13年3月)
出身 山梨県甲府市出身

ボランティアに来て

4代目:児玉香子さん
  (平成13年4月〜平成14年3月)

出身 和歌山県美山村

 山の高〜いところに家があるのにびっくり。あたたかく親切に迎えてくださった村の皆さんににっこり。さっそく茶摘みや釜茶工場の仕事をいっしょにさせていただき、会社の事務員でいては絶対に出来ない体験に感激しています。
 出会いを大切にし、たくさん話していろいろと教わりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

児玉香子ちやんの一年間ボランティア計画
  パートT  パートU  パートV

5代目:清水広子さん 
  (平成14年4月〜)

出身 秋田県雄勝町

ボランティアに来て
〜一年間ボランティアとして秋田県雄勝町より赴任しました、清水広子です。
 急な坂道が多く、高い所に家があるのにはびっくりしましたが、自然豊かな山々は実家の風景とよく似ていて、早くも初日に親しみを感じました。
秋田は米どころ、酒どころ。郷土料理の『きりたんぽ』や『稲庭うどん』は大変美味です。今回赴任した機会にぜひとも宮崎の郷土料理にも舌づつみをうち、作り方など覚えたいな、と思います。
 一年間いろいろな形で皆さんにお会い出来る事を楽しみにしています。私も早く宮崎弁を理解して駆使出来るようになりたいので見掛けたら気軽に声を掛けて"講師"をして下さい。一年間どうぞよろしくお願いします!

左端が清水さん
6代目:和田昌子さん
  (平成15年4月〜平成16年3月) 
出身 長野県出身

東京の大学を卒業したあと朝日新聞の記者、塾の先生などをし、新しい自分探しのためにボランティアに応募しました。

ボランティア便り