森林認証制度研究会
A Reserch Society
for Forest Certification Systems

「素敵な杉クラフトコンテスト」
FSC森林認証の森から〜杉で夢を紡ぐ

諸塚村観光協会素敵な杉クラフトコンテスト

審査結果
 FSC森林認証材を使った身近な木工品の普及を図るコンテストの第3回。
最優秀賞 「すのこ」キット      古賀 光男(福岡市)
諸塚木材加工センターの規格品をキット化する「すのこ」です。
優秀賞 手漉き和紙製ライティング    尾形 孝徳(諸塚村)
佳作 ライティングボ−ド付椅子  一田 達雄(熊本県阿蘇市)

★審査委員構成
審査委員長:観光協会長
審査委員:諸塚村森林認証研究会役員    合計 11名

★審査の方法
@審査手順:各作品は、審査中はすべて匿名とする。展示している作品を採点表に沿って全審査委員11名が、各自独自に審査し、その後、その採点を事務局で集計し、採点結果を基に全員による審議を行い、上位点数の作品の中から入賞作品を決定。
A審査委員持ち点:○5点△3点×0点の3段階とする。
B採点基準:高級木工品ではなく、村産材のスギ、ヒノキを材料とした身近に扱える作品であること、そして実際普及する可能性があること。スケッチの場合実現可能な物であること。

★採点講評  (事務局)         
 この木工品コンテストは、FSC森林認証取得を記念して始まり、今回が3回目です。告知不足で出品数が心配されましたが、今回も多くの作品が集まり、昨年と同様にレベルの高い審査となりました。

 実物の力作も多くありましたが、遠方からの応募が多いと言うこともあり、スケッチ作品も多く出され、「身近なものを木にする」という思いの伝わる良い作品が多くありました。

 厳正な審査の結果、福岡市古賀光男様の「すのこ」が最優秀作品に選ばれました。スギの規格製品で簡単に作れるし実用性がある点と、シンプルなデザインが評価されました。審査時点ではグラフィック写真と詳細な組み立て説明書の応募でしたが、表彰式では、諸塚村内の工務店さんがつくったものを展示することになります。
優秀賞は、諸塚村の尾形孝徳様の「杉を使った電気スタンド」でした。杉の素朴さを利用した点とデザイン的にも良いため審査員の評価点は高かったのですが、実用性ではもう一工夫が必要なこと、地元木材の利用促進には厳しい面があるという指摘がありました。

 佳作は、阿蘇市一田達雄様の「ライティングボード付椅子(DIY)」でした。現物が届いており、ちょっとしたアイデアをシンプルで洗練されたデザインで活かしている事を評価されました。

 入賞作品以外でも、技術的には高レベルですが、もう一歩アイデアがあればというものも多く、非常に審査が難しいところでした。

 最後に、多くの方々のご協力をいただき、今回のコンテストが有意義なものになったことに感謝を申し上げ、審査総評とします。

◆表 彰 H19年11月18日(日) 諸塚村民文化祭で表彰

 NEWSへ