ニュータイプの体験型観光を展開する諸塚村の「まちむら応縁倶楽部」のエコツーリズム。これまで、森と食と山の文化の体験をちりばめた森の古民家での「諸塚でやま学校しよう!」、会員制の農作物トラストシステム「大豆応縁倶楽部」、そして教育機関向「環境を学ぶ旅」など、これまでの8年間で延べ8000人を超える多くの皆様と縁づくりが出来ました。 今年から4つ目の柱として、「ゆったり諸塚ツーリズム」が始まりました。 1泊2日で諸塚の民宿に泊まり、とっておきの体験とお宿の自慢の山の幸を味わう企画です。今年は春と秋と冬の3回実施の予定です。 少人数で、生の自然と文化と人情に触れ、気の合う仲間と心を通わせゆったりとやすらぐ。これからのライフスタイルにあった暮らしの心の豊かさを探してみませんか。
資料 
<第2弾> |
「猟師のイノシシ料理をゆったり味わう!」 |
日 程 |
平成18
年11 月18 日(土)〜19日(日)1 泊2 日
18日15時
諸塚「ふれあいの森」集合
16時 イノシシの解体作業見学
18時 猟師のイノシシ料理を味わう
〜囲炉裏談義 |
19日
諸塚村民文化祭フリータイム |
|
料 金 |
1泊2
食付9,000 円/人 |
体 験 |
イノシシ料理 諸塚村民文化祭 |
定 員 |
10名限定(先着順) |
締 切 |
11月13日(月) |
宿泊先 |
民宿森の宿「山峡」0982-65-0002
森の民宿「樹の里」0982-65-0694
※宿泊場所は2軒の民宿のいずれかとなります。 |
問合せ先 |
諸塚村 しいたけの館21 рO982-65-0178
|
|
<第1 弾> |
「春爛漫〜山の旬を味わう!」 |
日 程 |
平成18 年4 月29
日(祭)〜30日(日) 1 泊2 日
29日13時 諸塚ふれあいの森集合
13時〜 山菜採り講座
15時〜 フリータイム
18時〜 夕食(山菜料理)
19時30分〜囲炉裏談義 |
30日 フリータイム(アケボノツツジ鑑賞) |
|
料 金 |
1 泊2 食付8 ,500 円/人 |
体 験 |
山菜採り(タケノコ) アケボノツツジ鑑賞 |
定 員 |
10名限定(先着順) |
締 切 |
4月21日(金) |
宿泊先 |
民宿森の宿「山峡」0982-65-0002
森の民宿「樹の里」0982-65-0694
※宿泊場所は2軒の民宿のいずれかとなります。 |
|